基本料金(1ヶ月)
週2回以上 | 7,000円(おやつ・保険料含む) |
---|---|
週1回 | 2,500円(おやつ・保険料含む) |
子どもは社会の中で弱い立場にいます。私たちは、「弱いとされている人たちが生きやすい場は、誰にとっても生きやすい場である。」を信条に、子ども同士の出会いを大切に、どんな子どもも自由に来られる場でありたいと願っています。
子どもは好奇心豊かです。しかし、大人の側から「危ない!汚い!恥ずかしい!」などの理由で、子ども達の「やってみたい」という気持ちを取りあげてしまっていませんか?毎日の生活の中で、頭では知っていてもやってみるとできないことばかり。「生活体験不足」はどうも大人の側に責任があるように思えます。道具を使う・身体を使う・手を・足を、そして頭とココロを使って「やってみたい!」という気持ちを応援します。
私たちは、子どもたちの“遊び”を大切にしています。遊びは、人間関係の基礎を子どもの心の中に育みます。1人1人の喜怒哀楽が、時にはぶつかり合い助け合い、励ましあったり尊敬しあう。こんな繰り返しが積み重なって、ゆっくりと心が豊かに成長していくのではないでしょうか?様々な遊びを通して、その中から生まれる仲間作りを大切にしていきたいと思っています。
小学1年生~小学6年生
平日の月曜日~金曜日 | 放課後~18:00 |
---|---|
土曜日+長期休み | 8:30~18:00 |
延長保育 | 18:00~22:00(夕食付)(※事前申込が必要です) |
---|
お休み:第2土曜日、日曜・祝日、お盆休み、年末年始(12月30日~1月4日)の各6日間
週2回以上 | 7,000円(おやつ・保険料含む) |
---|---|
週1回 | 2,500円(おやつ・保険料含む) |
昼食・夕食代 | 1食:200円(長期休みは1食:150円) |
---|---|
延長料金(単発利用) | 30分 : 300円 |
1月 | 外食会・・・お小遣いを持って出掛けます。他にも、お餅つきなど |
---|---|
2月 | 親子交流会・・・ボーリングや雪遊びなど |
4月 | 歓送迎会・・・1年間の目標を発表したり、出し物を披露します |
6月 | 田植え |
7月 | お泊まり保育 |
8月 | 2泊3日でキャンプに行きます |
10月 | みかん狩りや生駒山のぼりなど |
12月 | 親子忘年会 |